2024-03

雑記

【2度目のザ・マジック】深まる感謝と臨時収入

昨年かなり話題になっていた「ザ・マジック」というベストセラー本。 私も本を購入して、感謝ワークに取り組んだところ、心の持ちようが変わるとともに、シンクロニシティが増えるし、思考が現実化するスピードが早まるしと面白いことばかり起こるん...
料理

【イシイのミートボール】懐かしの味!無添加になってさらに美味しくなっていた

久々の日本帰国の間に食べたかったもののひとつが「イシイのミートボール」。 あらかじめ楽天で多めに購入して実家に送っておきました。 20年以上ぶりに食べましたが、懐かしくて美味しかった〜。 しかも以前は添加物入りだったよう...
雑記

【トヨタ博物館】クラシックカーに圧倒される@愛知県長久手市

車好きな息子と一緒に愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」に行ってきました。 私は車に関して特に強い思い入れも知識もありませんが、そんな私でも美しい車の展示には圧倒され楽しむことができました。 (知識がないので写真の説明はありま...
雑記

【カラッとおから・前田製菓】これはハマる!硬くて程良い甘み

日本帰省中にすごくハマった前田製菓の「カラッとおから」。 こういうヘルシー系のお菓子ってイマイチなことが多いけれど、これは本当に美味しい! 硬くて嚙みごたえのある食感、程良い甘さ、噛めば噛むほど旨みが広がって、堪らんのです。 ...
雑記

【真冬のレゴランド・ジャパン】高齢者も一緒に楽しめ最高

日本帰省中に名古屋のレゴランドに遊びに行ってきました。 前回訪れたのは4年前の真夏日だったので、クラクラするくらい暑く、体力的にきつかった記憶がありますが、2回目の今回は2月の真冬日。 寒さにめっぽう弱い私ですが、意外と冬の方...
美容

【ヒハツで内臓温め】味の濃い料理に合わせる

日本の実家に久々に帰省して母の料理を手伝い中、今まで見たことない「ヒハツ」というスパイスを発見。 母によると「ヒハツは内臓温度を上げて、血流が良くなる」とのこと。 冷え性の私にぴったりなスパイスだわ! ヒハツは、胡椒の代...
ライフスタイル

【実家・自分の部屋の片付け】帰省は片付けのチャンス&日本のゴミ分別は難しい

私は実家を出てもう25年以上経つんですが、お恥ずかしいことにまだ元自分の部屋に細々したものがあるんです。 過去帰省のたびにちょこちょこ片付けてはいたんですが、今回の帰省で一気に片付けてきました。 日本の細かなゴミ捨てルールに難...
エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました