ドンキにあった気になる高級調味料(ハラル)

先日訪れたマレーシアのドンキホーテ(ドンドンドンキ)のハラルコーナーで、気になる調味料を見つけたんですが、けっこう良いお値段でして、、。

写真だけ撮って家で調べてみました。

(高いものはいったん家に帰ってから吟味します。)

副むらさき さば魚醤

まず目に入ったのはこちらの『副むらさき』というさば魚醤

1リットルでRM132.50(日本円で約3,600円)。

醤油にしてはかなり高価ですよね。

福井県の老舗醤油屋『室次醤油』さんが福井県立大学と共同で開発したさば魚醤で、アルコールフリー、グルテンフリーだそうです。

以下商品のホームページより説明を抜粋

魚醤特有のニオイを抑え、醤油の味に近づけたマイルドで美味しい魚醤油です。うまみ成分が多く含まれており、旨み指数である全窒素分は2.57%(最高ランクの超特選醤油でも1.8%)と高い数値を示しています。グルタミン酸などのアミノ酸に加え、イノシン酸などの核酸を多く含み、圧倒的な旨味・風味を持った今までにない調味料です。色が薄いので、お鍋やうどんのつゆ、煮物料理の隠し味、ドレッシングやポン酢に加えるなど、様々な料理に使いやすく、プロの料理人にも愛用されている逸品です。天然の旨味を追求して福井県立大学と共同で研究・開発しました。

日本でのお値段は2484円(1リットル)となっています。

商品の説明を読んだらめちゃくちゃ気になってきました!

冷奴につけて食べてみたいな~。

黄金ソルト & さばだし粉末

こちらのお値段は大きなボトル(150g)でRM102.90(日本円で約2,780円)。

小さなボトルは(20g)でRM30(約810円)。

黄金ソルトは減塩醤油の粉末シリーズで熟成醤油、にんにく醤油、わさび醤油の3種類ありました。

以下商品説明(こちらも 室次醤油 さんの商品です)。

黄金ソルトのおいしさは、「天然醸造しょうゆ」と「さば」のうまみ・コクを高めた減塩醤油「旨醤」を粉末化したものです。粉末化することにより、うまみ・コクはさらに5倍!うまみ成分のグルタミン酸・アスパラギン酸など、体を作る原料となる20種類のアミノ酸が全て含まれており、体力向上・免疫力向上・健康維持に優れた調味料です。また、血圧を下げる「ペプチド」「タウリン」、血液サラサラになる「DHA」も豊富に含まれています。添加物不使用ですので、食品添加物に抵抗のある方でも安心してお使えいただけます。

これも冷奴とかゆで卵、アイスクリームにつけたら美味しそう~。

さばだし粉末の説明は、、

食品添加物に頼らずに天然の旨味を追及し、大学と共同開発した無添加・減塩しょうゆ「旨醤」を粉末化することにより旨味は凝縮されて5倍に。さらに、だしに必要な旨味成分を天然のものから探し出し、弊社独自の黄金比で配合しました。

体に必要な20種類のアミノ酸を全て含有。旨味成分のグルタミン酸値は非常に高く、血液をさらさらにするDHAや、血圧を下げるペプチド・タウリンも豊富に含んでいます。

味噌汁にいれたらめちゃくちゃコクがアップしそう!

他にも気になる商品がたくさんあったので、今度子どもの学校が始まったら、一人でドンキに行ってゆっくりじっくりまた見に行きたいと思います。

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました