【GARNIER ガルニエ・ビタミンCセラム】日焼けしたらこれでリセット

昨日は、日中の日差しを結構浴びてしまったので、夜にビタミンCセラムでリセットしました。

日本にいた頃は、ロート製薬の『メラノCC』美容液をよく使っていましたが、海外ではそれによく似た『GARNIER ガルニエ』というメーカーのものを使っています。

これ安いのに優秀なんですよ。

GARNIER ガルニエ ビタミンCセラム

GARNIER ガルニエ』は、フランスのメーカーで、スキンケアやヘアケア用品を多く扱っています。

海外のドラッグストアで必ずと言っていいほど見かけるブランドで、クレンジングウォーターが日本の美容通の間では人気がありますね。

私がいつも購入するのは、このアンプルセラム。

ひとつRM7~(約240円)くらいですが、よくセールで半額になっています。

小さいので旅行の時は、日数分必ず持参します(持参しなくても旅先ですぐ買えるんですけどね)。

使い切りタイプじゃないボトルのセラムもあるんですが、こちらの方が酸化の心配がないのでなんとなく安心かな〜。

上に切れ目があるので、そこをパキッと折って出します↓。

このアンプルセラムのビタミンC濃度は3パーセント。

ロート製薬のメラノCC美容液の濃度は、公式サイトに載っていないのでなんとも言えないのですが、研究者が分析した動画によると約3パーセントらしいので、ほぼ同じですね。

3パーセントでも効果を感じますが、エイジングケアが目的なら10パーセントのセラムを使ったほうがいいかもしれません(私はまだ試したことがありませんが)。

因みに「GARNIER ガルニエ」のほかの商品も試したことがありますが、ヨーロッパ女性の肌に合わせているのか、ちょっと刺激が強いものもありましたので、敏感肌の方は要注意です。

(以前、同メーカーのフェイスクリームを使った時、ピリピリとした刺激を感じて頬が赤くなってしまいましたので。)

ビタミンCセラムは、今まで一度もトラブルなく、効果も感じられるので、安心して使っています。

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました