海外在住者の間では有名なIKEAのたらこチューブ。
これで「たらこパスタ」を作る方が多いようですね。
まだ試したことがなかったので、最近IKEAに行った際に買ってみました。
IKEAのたらこチューブとは?
商品名は「KALLES(カレス)」、金髪の男の子がパンにたっぷりつけて食べようとしている絵が特徴的です。
お値段は14.40リンギット(約380円)。
190gでこの値段は安いですね。
少し舐めてみましたが、これはかなり好き嫌いが別れるお味だと思います。
本場スウェーデンでも ‘You wii either love it or hate it’ (大好きになるか大嫌いになるか)と言われているそうで、ちょっと癖のあるものです。
原材料を見てみると、、、
たらこ(52%)、キャノーラ油、砂糖、ポテトフレーク、トマトピューレ、塩、保存料E202,酸化防止剤E300
となっています。
塩気がかなり強く、甘みもあります。
そしてこれが好き嫌いの分かれ道だと思うのですが、生臭さがちょっと鼻につきます。
IKEA たらこチューブの使い方
パン、バター、ゆで卵と一緒に
最初、商品パッケージの男の子のようにそのままパンにつけてみたのですが、ちょっと私にはきつ過ぎました。
塩気がかなりあるので薄く塗るだけで充分です。
よーく調べてみると、スウェーデンでは、パンにバターとこのIKEAのたらこを塗り、その上にスライスしたゆで卵を乗せて食べる方が多いようです。
確かにこれならバターで生臭さも消えて、ゆで卵ともよく合います。
チーズを乗せてこんがり焼いても美味しかったです。
カナッペとして前菜になりそうですね。
野菜と和えて
マヨネーズと一緒に茹でたブロッコリーに和えてみました。
塩の代わりに味のアクセントとして加えるのもいいかもしれません。
ただ子どもは美味しいと言っていましたが、夫には不評でした。
私は、まあまあ好きなお味です。
ポテトサラダに混ぜてタラモサラダにするほうが美味しいかもしれません。
たらこスパゲッティーとして
やっぱりこれが一番美味しかったです。
調べるとたくさんレシピが出てきますが、少量のマヨネーズとしょうゆを足して和えただけのシンプルレシピで作ってみました。
一人前100gのパスタに対し、たらこを大さじ1、マヨネーズとしょうゆは小さじ1ずつ入れて、茹で汁を少し加えただけです。
日本のたらこスパゲッティー風になります。
さいごに
マレーシアでも日本から輸入された冷凍のたらこは売っていますが、高価なのでこれからたらこスパゲッティーが食べたくなったら、IKEAのたらこチューブで代用しようと思います。
混ぜるだけなので主婦の一人ランチとしても簡単でお勧めです。
そのままで頂くよりも何かをちょっと足すことでぐっと美味しくなると思いました。
IKEAのお勧め食品↓
YouTube 始めました!
観に来てね〜↓
コメント