今日本への帰省に向けてお土産を買い揃えています。
以前は、ザ・マレーシアなお土産を用意していたんですが、最近はあまり拘らず自分が気に入ってよかったものを買っていくようにしています。
今までに買い揃えたものを一部ですが、紹介します。

マレーシアからのお土産
BENNS ココアニブ

マレーシアのチョコレートメーカー「BENNS」のカカオニブ。
カカオ豆をローストして皮を剥いて小さく砕いた栄養価の高いスーパーフードです。
苦味が強いココアニブですが、こちらはチョコレートでコーティングされているのでとっても食べやすくて気に入っています。

インスタントのルイ茶

客家のヘルシー茶漬け「ルイ茶(擂茶)」。
インスタントにしてはなかなか美味しかったのでお土産にすることにしました。

M&S ペルー産チョコレート

マークスアンドスペンサーのこちらのチョコレートは、うちの子が大好きで、同じくチョコ好きなばあば(私の母)にあげたいと言うので何枚か購入しました。
フルーティーでコクのあるカカオ85%のダークチョコレートです。

純銅製の水入れ

アーユルヴェーダでは、一晩(5時間以上)銅の入れ物に水を入れて、銅が溶け出した水を翌朝飲むことが推奨されています。
抗菌、抗酸化作用、活性酸素分解など銅の健康効果を調べると凄いので、実家用にも一つ購入しました。

ココナッツシュガー

GI 値が低いココナッツシュガーは、消化が穏やかで身体に優しい。
お菓子作りやコーヒーなどの甘味料として、またお料理にも使えるのでヘルシー思考な方に喜ばれます。
サトウヤシの樹液を煮詰めて作られた「グラマラッカ」のシロップも好きなんですが、今回は預け荷物なしで帰省するつもりなので、液体物のシロップは買いませんでした。

テンペチップス

テンペ(大豆の発酵食品)ってちょっとクセがある味なので、あまり好きではないんですが、チップスにするととても食べやすいので好きです。
日本でも買えるかもしれませんが、少なくとも私の実家付近(田舎)では見たことないのでお土産にしました。
Gullon のオーツビスケット

最近、マレーシアのスーパーでよく見かけるようになった「Gullon グリョン」というスペインのビスケット。
ザクザクしていてとっても美味しいので購入。
(これもおそらく成城石井とかで買えそうな気はしますが、、)
本当はフランスの「LU」のビスケットも欲しいんですが、最近この商品見かけないんですよね、、。
出発まで探し続けたいと思います。


以上、今時点で買い揃えたものを紹介しました。
久々の日本楽しみだなあ♪
コメント