マスクの下で密かに口輪筋を鍛える《ほうれい線対策》

最近、以前よりも長時間外出する機会が増えたんですが、マスクがもう辛くて辛くて、、(ちょこちょこ外して深呼吸してますが)。

屋内はマスク着用義務がある(@マレーシア)ので仕方ありません。

以前も書いたんですが、マスクを長時間しているとやっぱり老けるんですよ~。

帰宅してからリセットも大事ですが、最近はマスクしながらでも口輪筋を鍛えてたるみが出ないように気をつけています。

マスク老け

マスクを長時間着用して帰宅したときの老け具合がもう酷くて、、。

耳周りが凝り、頬も押し下げられ、、。

帰宅したらリセットするために「ムンク顔」と「キスミー体操」をしています ↓。

【ほうれい線対策】帰宅したらすぐ『ムンク顔』と『キスミー体操』でリセット
ほうれい線が深くならないように日々気をつけているんですが、コロナ禍のマスク着用のせいか、外出して帰ってくるとほうれい線が深くなってしまうのがここ最近の悩みです、、。マスクをずっとしていると表情筋が衰えて、頬がたるむのが原因らしいん...

老化に加え、マスクによってさらにたるみが出やすくなっているので本当に要注意だわ!

マスクの下で密かに 口輪筋を鍛える

帰宅してからのリセットも効果的ですが、最近はマスクの下でも 口輪筋を鍛えて、少しでも老化を食い止めようと頑張っています。

これをやっていると帰宅したときそんなに老けていないんですよ~。

私が実践しているのは次の2つです。

多分周りからは、ばれていない(はず)。

上唇と下唇をグッと押し合う

口をきゅっと閉じて上唇と下唇を力を込めて押し合います。

こちらのYouTube を参考にしています ↓。

これめちゃくちゃ疲れますが、口周りの筋肉が鍛えられているのが実感できます!

口周りを徹底的に硬くすることで、ほうれい線が改善するそうですよ。

唇巻き込みトレーニング

唇を内側に巻き込んで、口角を引き上げます。

目元もちょっと動いちゃうかもしれませんが、多分そんなに変じゃないはず(自分が思っているほど他人は見ていないし気にしていないと思う)。

外出先でも顔のトレーニングができるなんて、マスクしている今だけなので、この機会を有効活用しなくちゃね !

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました