今、我が子の中でナタデココが大ブーム!
いっつもおやつにナタデココを食べているからか、あんなに便秘がちだったのが嘘のように毎日すっきり快便です。
そういえば今まで考えたことなかったけれど、ナタデココってどうやって作られているんでしょう。
確か私が中高生の頃、日本で凄く流行ってスーパーでも入手困難だったけれど、今ではどこでも簡単に手に入りますね。
ナタデココはどうやって作られてるの?
ウィキペディアによると「ナタデココ」はスペイン語で「nata de coco」と書き、ココナッツ果汁を発酵させてゲル化したフィリピンの伝統食品だそうです。
フィリピンは昔、スペインの植民地だったのでスペイン語の名前が付いているんでしょうね。
ナタデココは発酵食品だったんですね!
またココナッツからできているのはなんとなく知っていましたが、私はてっきり皮にある白いトロッとした部分を使っているのかと思っていましたが、中のココナッツ水を使っていたんですね!
そのココナッツ水に水と砂糖、ナタ菌を入れて発酵させ、凝固したら出来上がりだそうです。
発酵しているから便秘に効くんですね。
ナタデココの栄養
ナタデココは成分の99%が水分、1%がセルロースナノ繊維(食物繊維)とあります。
99%が水分にもかかわらず、あのコリっとした食感があるということはセルロースナノ繊維はすごい保水力があるということですね!
腹持ちが良いのでナタデココ・ダイエットもあるようですが、水分と食物繊維だけなので栄養価はないです。
栄養価はないので置き換えダイエットではなく、口寂しいときのおやつにぴったり!
でも市販のものはシロップ漬になっているので、糖分の取り過ぎには要注意ですが。
ナタデココの食べ方
ダイエット目的の方は、シロップを捨ててからナタデココだけを食べたほうがいいと思います。
我が家はせっかくなのでシロップも使って子どもの好きなゼリーにしています。
お気に入りはライチフレイバーのシロップ漬け。
こんなに大容量(775g)で5リンギット(約125円)です。
シロップ200ccに水150ccを足して、アガー粉(小さじ1弱)で固めます。
シロップが甘いのでお砂糖は足していません。
せっかくなので美肌に良いとされるバタフライピーで青く色づけしてみたり。
バタフライピーは一緒に入れるフルーツによって青色からピンクや紫色に変わるので綺麗ですよ。
ナタデココはゼリーのほかにも色んな果物と混ぜてフルーツポンチにしても鮮やかで可愛いし、凍らせて食べたり、色々と楽しめます。
さいごに
ナタデココはカロリーも低くてお通じも良くなるので、女性には嬉しいおやつですね。
我が子のブームがいつまで続くか分かりませんが、私も一緒に食べて快便生活送っています〜。
コメント