【日本ハムのハラル冷凍食品】竜田揚げがおすすめ

マレーシアに来たばかりの頃(約20年前)冷凍食品がどれもまずくてがっかりしたんですが、最近は美味しい冷凍食品も増えてきました。

我が家の最近のお気に入りはNutri Plus の竜田揚げ

よく見るとNH Foods の名前も入っています。

そう、どこかで見たことあると思ったらあの日本の有名企業「日本ハムグループ」です。

日本ハムの合弁会社

日本ハムはマレーシアの養鶏事業会社レイホンと業務提携しており、ハラル認証された冷凍食品を2016年から開始しています。

養鶏事業会社レイホンといえば、NutriPlusというブランド名がよく知られており、鶏肉や卵など大抵のスーパーで売られていますね。

我が家もこちらの商品よく買います。

LACTO PLUS CHicken Drumstick

日本ハムとレイホンとの合弁会社では、日本のから揚げや竜田揚げ、メンチカツなどの冷凍食品を販売しています。

やっぱり日本の冷凍食品の技術は素晴らしい~。

今までマレーシアで売られていた冷凍食品と全然違いますもん。

Web banner Nutriplus NH-01.jpg
写真はNutriPlusのホームページより

竜田揚げ Ayam Goreng TATSUTA

いろいろ試しましたが、竜田揚げが一番お気に入りです。

一袋450gでRM15(約400円)。

大体12~13個入っているのでうちは家族3人でちょうどよい量です。

油で揚げて作るように書いてありますが、我が家はオーブンで焼いてしまいます。

衣がサクサク、肉は柔らかジューシー!

お弁当のおかずにもちょうどいいし、ほんと助かっています!

日本ハムさんがマレーシアに進出してくれてよかった~!!

日本ハムと言えば、シャウエッセンですが、ポークソーセージはさすがに難しいでしょうから、美味しいチキンソーセージを作ってくれないかなあと密かに期待しています!

↓YouTube始めました!

観にきてください~

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました