【コロナ禍で食の大切さを実感】そういえば家族みんな風邪引いていない

コロナ禍になってから風邪を引いていない人が多いんですってね。

我が家もそうです。

健康を意識せざるを得ない状況ですからね、、。

手洗いやうがい、適度な運動、睡眠も大事ですが、やはり食の影響が大きいなと実感しているこの頃です。

もともと自炊なので大きな変化はありませんが、コロナ禍になってから免疫力を上げるために特に意識している我が家の食生活をまとめました。

水をたくさん飲む

水分補給は風邪予防の基本ですね。

私は膀胱炎になりやすいのでとくに意識してたくさん飲むようにしています。

最近は「重曹クエン酸はちみつドリンク」も始めました♪

【重曹クエン酸はちみつドリンク】微炭酸で美味しい!健康効果は?
コロナ禍で健康意識が高まっているのか、最近「重曹クエン酸はちみつドリンク」が流行っていますね。身体に良いと聞けばなんでもやってみたくなるもので、とりあえず始めてみましたよ。美味しくないかと思いきや、意外にさっぱりとしてゴク...

きのこ類を毎食

きのこに多く含まれるβ-グルカンには免疫力を上げる働きがあるのでなるべく毎日摂るようにしています。

でもうちは夫がきのこ類が苦手なので、そのままでは出せない、、。

だから細かく刻んでジップロックに入れて冷凍庫に常備し、何かしらの料理に混ぜ込んでしまいます。

きのこ類は冷凍するとうま味や栄養価がアップするらしい~。

こんなに毎日食べてるんだから夫もいい加減食べられるようになったんでは?と思い、エリンギをそのまま焼いて出したら、、やっぱりダメでした~。

このまま刻みきのこスタイルでいきますが、意外とこのほうがたくさんきのこ類を摂取できるかも。

そしてかさ増しにもなりますね。

タンパク質をちょい足し

私はかなり意識しないと簡素な食事になりがちなので(特にランチ)、タンパク質をちょい足しするように心がけています。

肉や魚はそんなにたくさんは食べられないので、ギリシャヨーグルト、ナッツ類、枝豆などを摂り入れています。

なによりフレイル予防(寝たきり予防)にもなるので、高齢者はタンパク質摂取を心がけたほうがよいようです。

タンパク質摂取をもっと意識して【ちょい足ししやすい食材3つ】
最近「現代人はタンパク質摂取量が足りていない」とよく見聞きするので、意識してもっと食べるようにしているんですが、肉や魚を増やしても多過ぎてそんなに食べられないんですよね。。そこで肉や魚以外で高タンパクな食材をちょい足しして、栄養バ...

白砂糖は極力避ける

白砂糖を避けているのは、コロナ禍以前からですが、我が家では砂糖は常備していません。

白砂糖を摂り過ぎると身体が疲れやすくなって、風邪を引きやすくなるのだとか。

市販のお菓子も好きなので全く摂らないのは難しいけれど、家ではハチミツやココナッツシュガーを使っています。

砂糖代わりに常備している甘味料
砂糖を買わなくなって20年以上経ちます。白砂糖だけではなく、てんさい糖や黒砂糖など砂糖といわれるものは一切我が家にはありません。別に私は健康オタクではなく、市販のお菓子やパンも気にせず食べていますが、、わざわざ「白い麻薬」...

さいごに

他にも発酵食品や果物を毎日食べるとか、バランスよく摂取とかいろいろありますが、コロナ禍で特に意識するようになったことをまとめました。

身体の中から整えて、免疫力を上げることって大切だなと改めて実感しています。

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました