【The Mins】爬虫類好きにおすすめ!コタダマンサラのミニ動物園

またまたスクールホリデー(政府系の学校)なので、子どものリクエストでふれあい動物園に行ってきました。

今回訪れたのは、 PJ・コタダマンサラのまだ出来て新しい「The Mins」というミニミニ動物園。

ここは爬虫類がとにかくたくさんいて、スタッフも親切、フレンドリー。

レストランも併設されているので過ごしやすい動物園でした。

The Mins

The Mins はコタダマンサラの工業地帯 Pusat Teknologi Sunsuria というエリアにあります。

入場料は一人RM20(3歳以下は無料)。

レストランだけ利用する場合には、入場料は必要ありません。

2023年5月現在の入場料

爬虫類や小動物

まずは一番広い、爬虫類コーナー。

いろいろ触らせていただけるので、子どもも大喜び。

次はポニーと小型ヤギ。

この小型ヤギ(ピグミーゴート)たちがとても人懐っこくて、犬猫みたいにすり寄って甘えてくるんです!

可愛くて癒されました。

他にもウサギや魚類、ミーアキャット、マーラー、ハリネズミなどの小動物がたくさんいましたよ。

レストラン「LUCK BROS KOPI」

中に併設されているのはレストランLUCK BROS KOPI」。

お洒落で快適な空間。

ローカルフード、ウェスタン、デザートとメニューも豊富でした。

触れ合い動物園は、郊外にあることが多いけれど The Mins は街中に近くてアクセスが便利。

ちょっと残念だったのは、鳥類がいなかったこと、、(開業当時はいたらしい)。

鳥も含めもっとたくさんの動物と触れ合いたいのなら 「G2G」もしくは 「Farm In the City」 がおすすめ。

【G2G Animal Garden】鳥好きにお勧めなふれあい動物園
マレーシア・セランゴール州にある『G2G Animal Garden』。観光客があまり訪れないのどかな場所だからか、アットホームな雰囲気で、ゆったりと動物たちと触れ合えて凄く楽しめました。特に鳥好きな方にお勧め!...
【Farm in the City】マレーシアのふれあい動物園 (ファームインザシティ)
家族連れに人気なマレーシアのふれあい動物園「Farm in the City(ファームインザシティ)」に行った時の様子を紹介します。今までに3回行きましたが、毎回すごく楽しませてもらっています。子どもが喜ぶのはもちろん、大...

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました