日本の友人が仕事でマレーシアに来たので、手土産にパイナップルタルトを用意しました。
Joymom’s というメーカーのパイナップルタルトで、ちょっと前に森三中の大島さんがYouTubeで紹介していたもので、とっても美味しそうだったのです。
友人はパイナップルタルトが大好きなので、これも気に入ってくれるといいな。

Joymom’s パイナップルタルト

森三中が紹介するまでJoymom’s というメーカーを全く知らなかったのですが、ちょうどワンウタマショッピングモール内に新しくオープンしたお店を発見したので早速試食させてもらい、購入しました。
パイナップルタルトは、ホロホロっとした食感のタルト生地に濃厚なパイナップルジャムが包まれているマレーシアの有名なお菓子です(マラッカ発祥)。

パイナップルタルトってどれを買っても同じように見えるけれど、安いものはマーガリンの味が強くて重かったり、パイナップルジャムが甘すぎたり、あと八角やクローブのスパイス感が強すぎたりと、けっこう違いがあるので、ちゃんと試食させてくれるところで買うのが良いと思う。
Joymom’s のものは、パイナップルの果肉が感じられて濃厚、生地もホロっと優しい甘さで美味しかったです。
ほかにもいろんな種類の焼き菓子があったので、次の春節(旧正月)はここでいくつか買ってみようかなと思ってます。

最近は、「Oriental Kopi オリエンタルコピ」や「 Hock Kee ホックキー」といったお洒落なコピティアムでもオリジナルのパイナップルタルトを販売していて、しかも個包装なので、ばら撒き土産ならこういったものもいいですね。


コメント