2021-06

ライフスタイル

【コロナ禍で食の大切さを実感】そういえば家族みんな風邪引いていない

コロナ禍になってから風邪を引いていない人が多いんですってね。 我が家もそうです。 健康を意識せざるを得ない状況ですからね、、。 手洗いやうがい、適度な運動、睡眠も大事ですが、やはり食の影響が大きいなと実感しているこの頃で...
マレーシア

【日本ハムのハラル冷凍食品】竜田揚げがおすすめ

マレーシアに来たばかりの頃(約20年前)冷凍食品がどれもまずくてがっかりしたんですが、最近は美味しい冷凍食品も増えてきました。 我が家の最近のお気に入りはNutri Plus の竜田揚げ。 よく見るとNH Foods の名前も...
料理

【スーパーの寿司をレンチン】シャリがふわっと美味しくなる!

ロックダウンになってからスーパーのパック寿司をよく買うようになりました。 日本食への欲が簡単に満たせるのでね。。 でもスーパーで買うパック寿司ってよく冷えてて、シャリもかたいんですよね。 これレンジでチンするだけですっご...
料理

【西洋ネギ・リーキ】甘くて子どもも好む野菜

マレーシアのスーパーで売られている長ネギが好きでよく買うんですが、お恥ずかしいことに日本のネギとは違うと知ったのは最近のこと、、。 西洋ネギの『リーキ』と言うんですね。 日本のネギとは違い、辛みがないのでうちの子どもも大好きな...
マレーシア

【マレーシアのセブンイレブン】よく買う商品3つ紹介

マレーシアにはセブンイレブンがいたるところにありますが、日本のそれとは全く違うローカル向けのコンビニです。 日本人好みの商品が少なく、今まであまり行く機会がなかったのですが、コロナ禍でロックダウンになってからは、家の近所のお店にちょ...
ライフスタイル

【スクイージー(水切りワイパー)で床掃除】ホコリがよく取れて床がピカピカに

普段は「ほうき+雑巾掛け」で床掃除をしていますが、ふと思い立ってスクイージー(水切りワイパー)で掃除してみました。 これすごいホコリがよく取れますね! ほうきよりホコリがよく取れるし、楽です。 スクイージーで床掃...
料理

【世界一おいしいアイスティー】21分がポイント!まろやかで美味しい~

ずっと前に話題になっていた『世界一おいしいアイスティー』を作ってみました。 最近のマレーシアはとても暑くて、食事時に冷たいお茶があると家族が喜ぶんですよね。 このレシピ通りに手間をかけて丁寧に作ったら、本当に美味しくて2リット...
美容

【クエン酸で髪のケア】お酢シャンプーとの比較

お酢シャンプーを続けている私ですが、最近「酢」を切らしてしまい(ロックダウンで買いにいけない)、代わりに家にある「クエン酸」を使って髪を洗ってみました。 洗うというか「湯シャン」+「クエン酸リンス」という感じでしょうか。 髪さ...
美容

【重曹クエン酸はちみつドリンク】微炭酸で美味しい!健康効果は?

コロナ禍で健康意識が高まっているのか、最近「重曹クエン酸はちみつドリンク」が流行っていますね。 身体に良いと聞けばなんでもやってみたくなるもので、とりあえず始めてみましたよ。 美味しくないかと思いきや、意外にさっぱりとしてゴク...
エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました