コロナによるステイホームで、すっかり毎日の掃除が習慣化しました。
毎日掃除って当たり前なんでしょうが、ズボラな私にはすごい変化なんです。
おかげで今年は大掃除は必要なし!
大掃除が必要ないってこんなに楽チンなんだと実感しています。
大掃除はつらすぎる
子どもの頃、実家では12月中旬にいつも大掃除で水拭き掃除を手伝っていました。
寒さの中凍えながら、冷たい水で雑巾がけをするのは本当に辛かった。。
今思えば、なにもあんなに寒い時にやらなくても、もっと陽気の良い春や秋に大掃除をした方がいいんじゃないかと思いますが。。
もちろんスピリチュアルや風水的には1年の「すす払い」をして新しい年神様をお迎えする意味があることは分かっていますが、まとめて大掃除するよりも普段から綺麗にしておくほうが、神様も喜ぶのではないかと今は感じています。
大掃除って本当にしんどいし、疲れるし、寒い!
今はマレーシア暮らしなので寒さは関係ありませんが、それでも年末の大掃除は憂鬱なんですよね。
なんでもまとめてやるのは大変なものですね。
大掃除より毎日続ける小掃除
最初は少しずつの小掃除だったんですが、毎日習慣になるとどんどん掃除できる場所が増えてきて、やらないと落ち着かないまでに。
毎日の習慣ってやっぱりすごいと感じています。
大袈裟かもしれないけれど、家が輝いてきた!
住み始めた当初より綺麗なんですもん。
毎日フルで掃除するのは無理かもしれないけれど、小掃除を続ければ大掃除は必要ない!
そんな当たり前のことを実感できたステイホームです。
やる気がなかなか出ない時は、目についたところ、使った場所のリセットだけでも効果あるし。
不思議と一度取り掛かってしまえば、どんどん目につくところが増えてきて気づいたらフルで家全体を大掃除並みに掃除していることも。
やる気が出るのを待っていたら多分ずっとできないはず。
ただ淡々とこなしています。
掃除のような続けやすい習慣は「30日間チャレンジ」に向いています↓。
この30日間チャレンジでいろんなことが習慣になり、続けることの素晴らしさを実感しています。
たかが掃除ですが、習慣化したことで自分の行動や考え方にも変化が出てくるから不思議なものです。
来年も続けやすいチャレンジを続けていきたいな。
コメント