【スタンディングデスクで作業してみた】感じたメリット、デメリット

座りっぱなしは第二の喫煙」だと昔からよく聞きますよね。

デスクワークをする方は一度はスタンディングデスクの使用を考えたことがあるのではないでしょうか。

私は普段バランスボールに座ってブログを書いていますが、ここ一週間くらいは試しにスタンディングスタイルで書いてみました。

実際に使ってみて感じたメリット、デメリットを記します。

スタンディングデスクとは?

スタンディングデスクは文字通り、立ったまま仕事をするためのデスクです。

ちなみに私は自分のテリトリーであるキッチンカウンターにただ小さい折りたたみテーブルを置いただけです。

本格的なスタンディングデスクって結構良いお値段するので、わざわざ買いませんでした。

この折りたたみテーブルを置いたら、ちょうど推奨されている肘が90度になる高さだったのでラッキーでした。

高さ調節ができる卓上型のスタンディングデスクもよさそうです。

スタンディングデスクのメリット

集中できる

スタンディングデスクならランチ後でも眠くならないので、より集中できる気がします。

ただし私の場合は1時間以内ですけど。。

猫背防止

バランスボールに座っていてもしばらくすると猫背になってしまう時があるので、スタンディングデスクなら猫背にならずに済みます。

運動不足解消

足腰は鍛えられますね。

特にふくらはぎが鍛えられている気がするので、血流アップにもいいんじゃないでしょうか。

スタンディングデスクのデメリット

かかとが痛い

足、特にかかとが痛いんです。。

あまりにも痛いので、途中百均で買った青竹踏みを置いて踏みながらやったらだいぶ解消されました。

片足に重心をかけてしまう

これは私の姿勢の問題ですが、しばらくすると片足に重心をかけて立つ癖があるのです。

かなり自分で意識しなければいけませんが、集中するとついつい忘れがちです。

長時間は無理

私の場合は30〜45分くらいが限度です。

でも慣れの問題、もしくは足腰が弱っている問題かもしれません。

とにかく同じ姿勢を避けること

スタンディングデスクを使ってみて気付いたことは、座るにしても立つにしてもとにかく同じ姿勢でずっといるのはよくないこと。

特にこっちの方が絶対に良いというこだわりもないので、このままスタンディングデスクとバランスボールの併用でいきたいと思います。

余談ですが、スタンディングデスクについて調べていたらバランスボードの上に立ってやる方もいるようです!↓

すごい集中力が要りそうですが、これも慣れたらできるのでしょうか。。

これで作業できるのか気になるところです。

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました