耳たぶにシミ!忘れがちな耳の保湿ケア

先日、車の助手席の前にある鏡で自分の顔をチェックしたら、なんと耳たぶにうっすらと細かいシミ(そばかす?)があるのを発見、、。

家では気づかなかったけれど、外の明るい場所ではこういう細かいのがはっきり見えますね。

もう遅いかもしれないけれど、気づいてからは耳にも保湿クリームを塗っています。

顔ばかり念入りにケアしていて耳はすっかり忘れていました!

忘れがちな耳の保湿ケア

顔、身体は保湿やUVケアをしっかり行なうけれど、耳の美白ケアってあんまり聞かないですよね。

でも考えてみれば一番無防備で紫外線をたっぷり浴びやすい場所、、。

帽子を被ったときはよいけれど、普段の日は紫外線浴びまくりでした。

いまは顔のケアをするついでに耳にもクリームを一緒に塗ってケアしています。

紫外線対策で忘れがちなパーツ

UVクリームを塗るときに忘れがちなパーツは沢山あり、気をつけているつもりでしたがここに耳も入れるべきですね!

以下、UVクリームを塗り忘れがちなパーツを思いつく限り書き出して見ます。

  • 耳、耳たぶ
  • 耳の後ろ
  • 首の後ろ(うなじ)
  • あごの下
  • デコルテ
  • 髪の生え際
  • 鼻の穴周り
  • 髪の毛
  • 頭頂部

こんな感じでしょうか。

耳は意外と人に見られるパーツなので、要注意!

耳たぶのシミが少しでも薄くなるよう努力してみます。

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました