雑記

【トヨタ博物館】クラシックカーに圧倒される@愛知県長久手市

車好きな息子と一緒に愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」に行ってきました。 私は車に関して特に強い思い入れも知識もありませんが、そんな私でも美しい車の展示には圧倒され楽しむことができました。 (知識がないので写真の説明はありま...
雑記

【カラッとおから・前田製菓】これはハマる!硬くて程良い甘み

日本帰省中にすごくハマった前田製菓の「カラッとおから」。 こういうヘルシー系のお菓子ってイマイチなことが多いけれど、これは本当に美味しい! 硬くて嚙みごたえのある食感、程良い甘さ、噛めば噛むほど旨みが広がって、堪らんのです。 ...
雑記

【真冬のレゴランド・ジャパン】高齢者も一緒に楽しめ最高

日本帰省中に名古屋のレゴランドに遊びに行ってきました。 前回訪れたのは4年前の真夏日だったので、クラクラするくらい暑く、体力的にきつかった記憶がありますが、2回目の今回は2月の真冬日。 寒さにめっぽう弱い私ですが、意外と冬の方...
美容

【ヒハツで内臓温め】味の濃い料理に合わせる

日本の実家に久々に帰省して母の料理を手伝い中、今まで見たことない「ヒハツ」というスパイスを発見。 母によると「ヒハツは内臓温度を上げて、血流が良くなる」とのこと。 冷え性の私にぴったりなスパイスだわ! ヒハツは、胡椒の代...
ライフスタイル

【実家・自分の部屋の片付け】帰省は片付けのチャンス&日本のゴミ分別は難しい

私は実家を出てもう25年以上経つんですが、お恥ずかしいことにまだ元自分の部屋に細々したものがあるんです。 過去帰省のたびにちょこちょこ片付けてはいたんですが、今回の帰省で一気に片付けてきました。 日本の細かなゴミ捨てルールに難...
子どものこと

【神様からもらった「さいのうのマル」】大事にして自分らしく生きる

昨年から絵本作家のぶみさんのYouTube動画を観始めたんですが、子どもたちの胎内記憶の内容が非常に興味深いんです。 うちの子も生まれる前の記憶がまだ残っているんですが、こののぶみさんのお陰でぼんやりしていた記憶がはっきりとしたもの...
マレーシア

【Mo Fa Kor 無花菓】梅干しみたいで美味しい!乗り物酔いに効くドライフルーツ

マレーシアのコンビニやミニマートに必ず売っている「Mo Fa Kor 無花菓」は、まるで乾燥梅みたいに甘酸っぱくてクセになる美味しさ。 マレーシアでは乗り物酔いに効くドライフルーツとしてよく知られています。 Mo Fa...
ライフスタイル

スーツケースなしで身軽に旅する【冬の一時帰国】

もうすぐ何年かぶりに日本へ一時帰国するんですが、初めてスーツケース無しで帰国してみます。 ここ何年かの間に色々考え方やライフスタイルが変わり、身軽でストレスフリーな飛行機旅にしたいんです。 身軽に旅したい コロナ...
マレーシア

【Rich Kopitiam】 Papa Rich より美味しくなった!@One Utama , PJ

数年前から徐々に姿を消していった有名コピティアムチェーン店の「Papa Rich」ですが、その創始者のRich さんが新たに「Rich Kopitiam」というお店を昨年(2023年)ワンウタマにオープンして話題になっていました。 ...
マレーシア

日本帰省時のお土産【マレーシア】

今日本への帰省に向けてお土産を買い揃えています。 以前は、ザ・マレーシアなお土産を用意していたんですが、最近はあまり拘らず自分が気に入ってよかったものを買っていくようにしています。 今までに買い揃えたものを一部ですが、紹介しま...
エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました