残った豚汁でリメイク炊き込みご飯

いつもはあまり残らない豚汁がリメイクできるくらい余ったので、ずっと食べてみたかった炊き込みご飯を作りました。

想像通り美味しくて満足!

リメイクってカレーとかグラタンにすることが多いけれど、この炊き込みご飯もなかなか良いのでまた作りたいなと思います(豚汁がなかなか余らないけれどね)。

豚汁で炊き込みご飯

豚汁はまず汁と具を分けておきます。

洗った米2合にオイスターソース(大さじ1)を入れ、汁を2合の目盛より気持ち少なめに入れます。

今回はたまたま汁がちょうど2合分ありましたが、足りない場合は水を足して醤油とかなにか調味料を足した方がいいかも。

そして分けておいた具を入れて炊くだけ。

豚汁の旨みがご飯に染み込めば、そりゃ美味しいに決まってますよね〜。

ただ水加減を少なめにしたつもりでしたが、それでもご飯がベチャっとなってしまったので、具材の水分も考慮してもっと少なめにした方がよかったかな。

【残り物でワンポットパスタ】モチモチ麺!美味しくて片付けも楽チン
「お鍋1つ」「フライパン1つ」で作るワンポットパスタのレシピをよく見るんですが、なんだか難しそうな気がして敬遠していました。でも先日、残った肉味噌で作ってみたら意外に簡単で、しかも麺がモチモチで美味しい~!ステイホーム中の...

コメント

エカの南国主婦ライフ
タイトルとURLをコピーしました