ライフスタイル 靴裏を水拭き!ウィルス対策と運気アップに 私が靴裏を水拭きするようになったのは3年前。 こんまりさんこと近藤麻理恵さんが靴裏磨きを推奨していたのがきっかけです。 運気アップと聞くとなんでもやりたくなってしまうんです。 そして新型コロナウィルスが猛威をふるう現在、靴裏を綺麗にす... 2020.04.16 ライフスタイル
ライフスタイル 冷蔵庫で人生変わる?冷蔵庫の中は頭の中を表す 我が家の冷蔵庫は普段はスカスカで、あまり食材を詰め込んでいません。 ところが現在マレーシアはロックダウン中のため、いつもより多く食材が詰まっています。 特に野菜室はパンパン! ロックダウン中の今は夫に買い物を任せているのですが、心配性... 2020.04.14 ライフスタイル
雑記 小さいおじさん?妖精さん?我が家にもいるみたい 小さいおじさんは、芸能人の間で目撃情報が多く、一時期話題になりましたね。 どうやら我が家にもいるようです。 コロナによる長引く活動制限、自粛生活で頭がおかしくなったと思われるかもしれませんが、、興味のある方だけお読みください。 雑談で... 2020.04.12 雑記
雑記 利き手でない手を使って感情のコントロール〜自制心を保つ〜 先日、テレビである教授が『意識して利き手でない方の手を使うと自制心が安定する』と言っていました。 面白いのでここ数日トライしています。 マレーシアのロックダウンも2週間の延長が決まり、お家にいる今こういうことにチャレンジしてみるのも悪く... 2020.04.10 雑記
美容 外食をやめた夫が痩せた!ダイエットの基本はやっぱり自炊 マレーシアでのロックダウンに伴い、夫も在宅勤務になりました。 2週間以上経ってふと気付くと、夫のメタボ腹がかなり小さくなっているではありませんか! フェイスラインもなんだかスッキリしてきました。 運動をしているわけでもなく、食べる量を減らし... 2020.04.08 美容ライフスタイル
ライフスタイル ラジオ体操ってすごい!自粛生活にメリハリを 新型コロナウィルスにより自粛生活が長引く中、生活にメリハリをつけるために「ラジオ体操」を始めてみました。 小学校時代は嫌々、仕方なくやっていたけれど、大人になってからやってみると凄く効果を実感できます! 気分もスッキリするし、ちょっとし... 2020.04.07 ライフスタイル
マレーシア 【老黄瓜スープ Old Cucumber Soup】風邪予防のために飲む中華スープ 夫に買い物をお願いしたら、大根を頼んだのですが何故か「老黄瓜」を買ってきました。 不思議です。 まあそれはいいのですが、老黄瓜は英語で「Old Cucumber 」、文字通り「老いたキュウリ」です。 中華系の方はこれをスープにして食べま... 2020.04.06 マレーシア料理
雑記 今こそ問われる家事力 昨日、玄関掃除をしていたらお向かいの女性が買い物から帰ってきて私にこう言いました。 「パンがどこにも売っていないのよ! どこのスーパーに売ってるか知ってる?」と。 また、コンドミニアム内の住民同士が書き込みできるチャットルームがあるので... 2020.04.03 雑記