マレーシアのパンミーが大好きでよく食べるんですが、最近インスタント麺のパンミーもなかなか美味しいなと新たな発見。
パンミーのスープは、煮干し(イカンビリス)や椎茸でダシをとっているので、日本人にも馴染みやすい優しい家庭の味です。

PAN MEE

PAN MEE インスタント麺は、マレーシアの大抵のスーパーで購入できます。
スープとドライ、いろいろ種類がありますが、私はオリジナルが1番好きです。
オリジナルのPAN MEE は、コシのある平打ち麺。


スープは塩分強めなので、パウダー少なめか、お湯を多めに入れたほうがいいかも。
お勧めのちょい足し

写真はフィッシュケーキとお野菜しかトッピングしていませんが、半熟卵をのせたらさらに美味しくなりました。
ほかにもフライドオニオン(写真はIKEAのもの)、サンバル海老チリペースト(写真はNoodle Shackの商品)を入れても美味しいです。
(*サンバルペーストはスープを薄めてから入れないと味が濃くなりすぎるので注意)
アソートセットは5種類の味

3種類のスープ麺と2種類のドライ麺が入ったアソートセットは日本へのお土産にもお勧めです。
- オリジナル(スープ)
- 海老(スープ)
- 胡椒(スープ)
- カレー(ドライ)
- 海老サンバル(ドライ)

オリジナル以外は全部スパイシーですが、どれも美味しいです。
因みに一番好きなパンミー専門店は『Super Kitchen Chilly Pan Mee』↓
ヘルシーに食べたいなら『Noodle Shack 』↓
コメント