日本で購入した『粟国の塩』がもう無くなってしまったので、新たに美味しそうな塩を探していたところ、マレーシアのネットショップ(Shopee)で『瀬戸内の藻塩』を見つけました。
1キロでRM19.60(約680円)と輸入品にしてはお安い。
そして、海藻から作られた塩だからか、旨みが強くて美味しいです。

瀬戸内の藻塩
塩っていろいろあるんですね〜藻塩という塩を買うのは初めてです。
そういうニッチな塩がここマレーシアの通販ショップで扱っていることにも驚き!
(私が知らなかっただけでかなりメジャーな塩なのかも)

藻塩とは、海藻と海水から作られた塩だそうです。
少し薄いベージュ色です。
海藻から作られているので、ヨウ素やカリウム、マグネシウムといったミネラルが豊富であることが特徴。
ほんのりと甘くて旨みがあるので、シンプルに塩だけで食材が美味しくなります。

海藻の旨みと香りを感じますよ
塩握りはもちろん、蒸し野菜もそのまま塩だけでめちゃくちゃ美味しい〜。


そして先日作ってみて美味しかったのは、お湯を注ぐだけのわかめスープ(藻塩とワカメとごま油だけ)。

だしの素やコンソメとか無しで、スープができて簡単だし、美味しい〜。

【粟国の塩】まろやかで甘い!美味しいのでそのまま舐めてます
日本帰省時に買ってきた沖縄の海塩「粟国の塩」。とっても美味しいのでもっと買ってくればよかった〜。塩おにぎりにすると最高に美味しいし、まろやかで甘いのでそのまま舐めるのも好きです。粟国の塩沖縄の海塩と...
コメント