料理 【パセリたっぷりなチーズ焼きご飯】夫がいない時の夕飯 昨晩は、夫が残業で夕飯が要らないというので、子どもと簡単に「パセリたっぷりなチーズ焼きご飯」にしました。 やっぱりパセリ好きだわ〜。 ちょっと苦味はありますが、チーズと一緒だと美味しく食べられるのがいいですね。 それに栄... 2023.03.28 料理
料理 【S&B 赤缶カレー粉】香りが奥深い〜日本人好みの繊細なカレー マレーシアのスーパーで「S&B 赤缶カレー粉」を何年かぶりに買ってみました。 「S&B 赤缶カレー粉」は日本からの輸入品なので、マレーシアのカレー粉に比べて超高級品。 でもスパイスの香りが奥深いし、何より日本人... 2023.03.23 料理
料理 ダイソー【ウチの定番カレー】動物性油脂なしのあっさりカレー 久しぶりにダイソーを覗いてみたら、今まで見たことのないカレールーが売っていたので買ってみました。 「ウチの定番カレー」というダイソーとエスビー食品の共同開発商品です。 パッケージに「みんなが食べられるやさしい」と書いてあるので... 2023.01.31 料理
料理 【パセリトースト】パセリをたくさん食べよう〜 先日、外食した時、彩りに添えられたパセリをうちの子が食べて「なにこのお野菜?美味しい〜」と言うもんですから、夫も私もびっくり。 たまたま、苦味の少ないパセリだったのかなとは思いますが、好きなら買って食べさせてみようとスーパーでたんま... 2023.01.13 料理
料理 【フーコック島の胡椒】香りが豊かで食欲をそそられる! 親戚からフーコック島のお土産として胡椒をいただいたんですが、これがものすごく美味しくてびっくり! 「お土産らしいものは胡椒くらいしかなかったのよ〜ごめんね〜」と親戚が言うものですから、、あんまり期待せずに開けてみたら、すごく香りが豊... 2023.01.10 料理
ライフスタイル 夫がいない時の夕飯は楽に手抜きで うちは小学生の子どもがいますが、 夫がいない時はかなり手抜きな夕飯で、楽なメニューにしちゃいます。 そして子どももそういう時のメニューの方が好きなんですよ。 今夜は夫が仕事で夕飯がいらないということなので、子どもと何食べようか... 2022.12.15 ライフスタイル料理
料理 ブライン液でしっとり柔らか「サバの塩焼き」 最近オーブンを新しくしたからか、安物のサバだからか、、なぜか塩焼きがどうもうまく焼けず固くなってしまうのです。 そこで思い出したのが「ブライン液」に漬ける方法。 しっとり柔らかい「サバの塩焼き」になりました~。 ... 2022.12.08 料理
マレーシア 【Thosai トセイ(ドーサ)】グルテンフリーなインドのクレープ たまに無性にインドの食堂「ママック」に行きたくなる時があります。 「ママック」のロティチャナイやナンなども美味しいんですが、私が好きなのは「Thosai トセイ(ドーサ)」! ふわっとしていて、薄い部分はカリッとした、米と豆の... 2022.11.23 マレーシア料理
料理 【Taucu 豆醤】中華の味噌で味噌汁作ってみました ずっと気になっていた中華のお味噌「Taucu 豆醤」。 ちょうど日本の味噌を使い切ったので、この「 Taucu 豆醤 」を初めて買って味噌汁を作ってみました。 中華系の方は、主に炒め物に使うようですが、これ意外に味噌汁にしても... 2022.11.16 料理マレーシア
料理 【柿のカップケーキ】しっとりふわふわ~(でも柿の味消えました) 柿の美味しい季節になりました。 ここマレーシアのスーパーでも韓国産や中国産の柿が安価で手に入るので、最近毎日食べています。 ところで柿って、加熱したほうが栄養価が高まるって知ってました? それを知って昨日さっそく柿ケーキ... 2022.11.10 料理